Femzonelab

#健康

Discover

セックスと登山

コロナ禍になって、飲み会が激減したため、登山をはじめました。まったく興味がなかったのですが、ヨガもやめてしまったし、人が少なくて、体も鍛えられるということで、近場の山から登ることに。

2022/09/22

Cheers

コロナにかからないためには、血中ビタミンD濃度を上げろ

ビタミンDは、骨・カルシウム代謝を正常化して骨そしょう症の予防だけでなく、免疫力を増強して、コロナウィルス感染や、インフルエンザ感染を含む呼吸器感染症を予防する効果があるとされています。

2022/09/05

Cheers

コロナ渦でも減らない梅毒

梅毒といえば、江戸時代に花柳病といわれ、遊郭で大流行した性病です。

2022/08/31

Scales

効率的な水の飲み方とは

熱中症対策や健康や美容の維持などに、水分補給の重要性を耳にする機会が多くなりました。それでは、どんなときに体の水分は不足しがちで、どのように水を飲むと体に吸収しやすく効率的なのかをお伝えします。

2022/08/18

Cheers

繰り返す切れ痔はどうしたら治る?

切れ痔(裂肛)を繰り返してツライという方はいらっしゃいますか? 女性はホルモンバランスの変化やダイエットによる食物繊維摂取量の低下等で便秘を招き、硬便が通過することにやり肛門にキズ(切れ痔)ができてしまいやすい傾向があります。

2022/07/22

Discover

水を選んで飲む時代 ~絶対に外せない水を選ぶポイントは~

今ではすっかり水を買うことが当たり前になり、自分好みの水を選ぶ時代。

2022/07/20

Pep talk

夜ぐっすりと眠れなくなってしまいました。

眠れないのは更年期障害のよくある症状だよ。女性ホルモンが下がってくると小さな刺激でも眠れなくなる。深く寝るのは前半の3時間で充分。

2022/07/06

Cheers

女性の潮吹き~女性の性機能は謎だらけ~

私は昔から疑問に思っていたことがあります。それは、”女性の潮吹き現象は尿なのか?”ということです。目で見てわかるように証明したのは世界初!!と思われます。

2022/06/20

Sex

痛くない乳がん検診を徹底解説【MRI編】

前回は「エコー」を使用した乳がん検診について解説しました。 ▶︎痛くない乳がん検診を徹底解説【エコー編】はコチラ しかし痛みを伴わない乳がん検診は、他にもあります。 それは「MRI」を使用した検査方法です。

2022/06/08

Movie

心ときめく人生を目指して。成熟期女性特有の病気のことから性事情まで、現役医師が詳しく語ります。

健康を脅かす重大な疾患のことや、性生活のコツについて、人には聞きにくい赤裸々な情報をお届けします。

2022/06/08

48 件
2 3 4 5

Writers

会員登録