Femzonelab

サユコ

研究員番号: hrHiA

サユコ さんの記事

健診メインで働く臨床検査技師かつ医療・メディカルライターです。 乳がん検診に積極的に取り組んでいるほか、自身の経験から妊活・不妊治療関連の活動にも興味を持っています。

Cheers

性教育としてのフェムケア

男女問わず必須な性教育について

2025/02/04

Sex

「生理の貧困」って?私たちにできること

生理用品を購入できないことで、学業や仕事、日常生活に支障をきたす「生理の貧困」。

2025/02/03

Sex

将来の選択肢を広げたライフプランを選べる時代に!社会的卵子凍結とは

「結婚や出産のタイミングを選びたい」そんな方に必見です!

2024/12/24

Scales

「プレコンセプションケア」を知っていますか?―未来の自分のためにできること―

妊娠前の健康管理についてご紹介します!

2024/12/23

Scales

生理中でも快適に!フェムケア用品の活用法

フェムケア用品を選ぶ時の参考にして下さい。

2024/12/04

New generation

女性ホルモンと骨密度の関係…年齢、性別問わずに骨粗鬆症の対策を!

日常的に骨密度を保つための対策を行いましょう。

2024/12/03

Scales

女性ホルモンと睡眠の関係

女性ホルモンと睡眠の関係を解説し、良い睡眠を得るためのポイントについてご紹介します。

2024/10/23

Scales

忙しいあなたに、デジタルツールで手軽に始めるフェムケアのご紹介

日常生活の中で無理なく行えるフェムケアとしてデジタルツールの活用法をご紹介します。

2024/10/22

New generation

女性の方必読!気軽に相談できるかかりつけ医をもち、ライフステージごとの体調の変化に対応しよう

今回は、かかりつけの婦人科をもつことの大切さについてお伝えします。

2024/09/25

Scales

PMSに漢方薬が効果的!―東洋医学で身体のバランスを整える―

PMSに対処する方法の1つである「漢方薬」について、特徴や具体的な効果、メリット・デメリットをご紹介します。

2024/09/20

20 件
1 2

Writers

会員登録