新しい友達が欲しい!
こんにちは。40代主婦ですが、友達が欲しいです。今までは一人だけ、家族の愚痴を聞いてくれたり、お茶をおごってくれたりしてくれる友達がいたのですが、ある日なぜか連絡が取れなくなりました。Facebookを見ると、家族での旅行の写真などをあげているので、特に忙しいわけではなさそうです。なんで連絡を送っても返信がないんですかね?家族で旅行に行く時間があるなら、返信の一つくらいできますよね?もう私の方から関係を切ってやろうと思っています。
それ以外の、学生時代の知り合いは、もう連絡先も知りません。
新しい友達が欲しいのですが、どこで出会えますか?
◆あんたみたいな女とは縁を切るのも当然だ
大体40代で、家族の愚痴を聞いてくれたり、お茶をおごってくれたりしてくれる友達が一人という状態が異常である。お茶をごちそうすると、家族の愚痴をきいてくれる友達が数名いるなら、ギリギリ正常の範囲だ。
家族の愚痴は、友達に話したほうがよい。そのほうがストレス発散になるからだ。しかし話を聞く友人側は、あんたのストレスという毒を浴びるんだから、お茶をおごるという“有料”か、複数の友人の一人という、負担分散でなければ、いくら人格者の友達でも、あんたと縁を切りたくなって当然だ。もうその友達とは、復縁できないと思っていいだろう。
今度友達を作る時は、お茶をごちそうしたり、ごちそうされたりしながら、もしくは経費は割り勘で、お互いに愚痴を言ったり、聞いたりしなければだめだ。そのあたりの女の無言の常識を40代で獲得できていないあんたは、成育歴か脳のどちらかに問題がある。
でもどちらにしろ、コミュニケーションはギブアンドテイクだということを学習できて、行動を修正できれば、“気にしない”とか“気がつかない”というのも、人生楽しく生きていくための強みともいえる。その強みを生かして、まずは毎日行くコンビニとかスーパーとかで毎日見かける人にあいさつしてみたらどうだろう。“こんにちはいい天気ですね。”これだ。
最近は、instagramとか、Twitter、Facebook等で、“いいね”だけではなく、なにか一言言ってみるっていうのでも、友達はできる。まずは自分から他人に声をかけてみろ。
人生はあんたが思っているより、ずっと短いぞ。
※お悩み相談には会員登録が必要です。