
紫外線に負けない体づくり!春に始める美肌食習慣
うっかり対策を忘れていると、気づかないうちにお肌にダメージが…なんてことも。だからこそ、春の今こそが紫外線に負けない体づくりのはじめどきです。
そこで今回は、内側から肌を守るための、美肌につながる春の食習慣をご紹介します。
毎日の食事でできる手軽なケアで、健やかなお肌を育てていきましょう。
美肌をめざすための栄養素
ここからは、美肌をめざすための具体的な栄養素についてご紹介します。
ビタミンC
さらに、シミの原因となるメラニン色素の生成も抑制します。
おすすめ食材:いちご、レモンやオレンジなどの柑橘類、キウイ、ブロッコリー、パプリカ
ビタミンE
また血行を促すことで、ダメージを受けた肌の修復をサポートする働きもあります。
おすすめ食材:アーモンドなどのナッツ類、アボカド、オリーブオイルなどの植物油、うなぎ
ビタミンA
肌のターンオーバーを整え、紫外線ダメージからの回復を助けます。
おすすめ食材:ほうれん草、人参、かぼちゃなどの緑黄色野菜、レバー、うなぎ
ポリフェノール
また、メラニン生成を抑制する効果もあり、シミやソバカスの予防に役立ちます。
おすすめ食材:ブルーベリーなどのベリー類、緑茶、赤ワイン、ダークチョコレート
カロテノイド
体内でビタミンAに変換され、紫外線から肌を守ります。
おすすめ食材:トマト、人参、パプリカ、スイカ、ピンクグレープフルーツ
アミノ酸
また、肌の保湿にもおすすめで、乾燥から肌を守ります。
おすすめ食材:豆腐や納豆などの大豆製品、鶏むね肉、魚、卵
美肌成分を食事に取り入れるコツ
ここでは、忙しい日常でも無理なく美肌食習慣を続けるためのコツをご紹介します。
1.食材の色を意識して選ぶ
例えば、赤や緑、紫などの色がある食材を意識して選ぶだけで、自然とビタミンやポリフェノール、カロテノイドなどが摂取できます。
2.間食変える
おやつ代わりにアーモンドやダークチョコレート、ブルーベリーなどを選べば、ビタミンEやポリフェノールが手軽に補給できます。
3.飲み物を変える
普段の飲み物を意識して、美肌成分の入ったものに変えるのもおすすめです。
たとえば、
・ 緑茶(カテキン豊富)
・ ローズヒップティー(ビタミンCたっぷり)
などのドリンクを取り入れると、無理なく、習慣化しやすくなるでしょう。
春こそ内側からの紫外線対策を始めよう
外側からのスキンケアも大切ですが、体の内側から肌を守る食習慣がとても重要です。
毎日の食事に少しずつ取り入れて、健やかな美肌を育てていきましょう。