
あなたは使ってる?―クーパー靭帯を守る正しいナイトブラ選びー
各種のメディアで「ナイトブラを使っている」という声が複数取り上げられていますし、ナイトブラの販売広告も多く見かけるようになったのではないでしょうか。
なぜナイトブラが注目されているのでしょうか?
それは、美しいバストを維持する組織「クーパー靭帯」を守るためです。
今回は、美しいバストを維持するための味方、ナイトブラについて詳しくご紹介します。
正しい選び方を知って、クーパー靭帯をしっかり守りましょう。
クーパー靭帯とは
クーパー靭帯はバストを胸壁に固定する役割を持つ靭帯です。
伸びたり損傷したりすると、バストの下垂や形の崩れにつながります。
バストは、大きく分けて皮膚の層・脂肪の層・クーパー靭帯の層で構成されており、この構造がバランスよく保たれると美しいバストの形が作られます。
バストの形や張りをキープするためには、クーパー靭帯を守らなくてはなりません。
年齢とともにバストが垂れたり、張りがなくなったりしたと感じる方は多いのではないでしょうか。
これは、加齢によってクーパー靭帯の弾力性が低下するためです。
「クーパー靭帯が伸びる」と表現されることがありますが、聞いたことがあるのではないでしょうか?
さらに、妊娠・出産・授乳・更年期などによるホルモンバランスの変化、重力、体重の変化など様々な要因でバストが変化します。
一度伸びたクーパー靭帯は元に戻りません。
美しいバストを長く保つためには、伸びる前の予防が重要です。
ナイトブラが必要な理由
この間、バストは重力や体の動きによる負担を受け続けます。
寝返りするたびにクーパー靭帯に負担がかかり、特に横向きのまま就寝するのは良くありません。
バストが大きな力で横に引っ張られた状態となってしまうためです。
バストを支える役目を持つナイトブラを着用し、クーパー靭帯を守りましょう。
若い年齢の方や、妊娠・出産経験がない方でも、クーパー靭帯のケアは早いほど効果があります。
年代を問わず、毎日の習慣として継続してナイトブラを活用しましょう。
理想的なナイトブラの選び方
①アンダーバストにフィットしたもの
逆に、緩すぎるとバストを支える効果が不十分です。
指が1〜2本入る程度のフィット感のものを選びましょう。体の動きに合わせた適度な伸縮性も重要です。
②バストの形にあったもの
具体的には、垂れ気味のバストは下から支えるサポート力があるもの、離れ気味のバストは中央に寄せる力があるもの、といった特徴のものです。
特に、大きめのバストは寝ている間もしっかりサポートしてくれるものがいいでしょう。
③寝ている時の姿勢にあったもの
横向きに寝ていることが多い方はサイドの補強がしっかりしたタイプ、うつ伏せ寝をしがちな方は圧迫感の少ない柔らかめの素材のもの、といったものを選びましょう。
どのようなバストの形でも、ナイトブラの素材は通気性・吸湿性・伸縮性が良いものがおすすめです。
肌ざわりや耐久性、値段なども考慮して、お気に入りの一着を見つけましょう。
ナイトブラのお手入れ方法
普通のブラジャーと同じように、形を綺麗に保つためには、ネットに入れて洗濯機で洗うか、手洗いがおすすめです。
陰干しで形を整えて干すようにしましょう。
「伸びてきた、形が合わなくなってきた」と感じたら買い替えを検討しましょう。
まとめ
そのために、ナイトブラは必須と言えます。
ナイトブラを選ぶ時は、第一に自分の体型に合ったサイズとフィット感を確認します。
次に素材の快適さ、デザインや価格を考えましょう。
毎日続けて着用し、きちんとバストにフィットとしているか定期的に見直しすることも大切です。
ぜひあなたにぴったりのナイトブラを見つけ、いつまでも張りのあるバストを目指しましょう!
https://bustcare.org/23307/
ワコールボディブック バストを支える「クーパー靭帯」を知っていますか?
https://www.bodybook.jp/article/163152.html